令和7年度 「移動式クレーン運転士安全衛生教育」を広島市 で開催します。

労働安全衛生法第60条の2第2項危険又は有害な業務に現に就いている者に対する安全衛生教育に関する指針(安全衛生教育指針)」に基づき、移動式クレーンの技術の進歩に対応した知識、また作業環境の特殊性、災害事例等に対応した知識を得ることにより、移動式クレーン運転士の能力向上を図り、労働災害防止と安全衛生水準の向上を目的として「移動式クレーン運転士安全衛生教育」を開催します

日 時  令和7年4月24日(木)9:00~17:00

2 場 所  広島市 西区 観音新町 四丁目6番22号

                       三菱重工業株式会社  広島製作所構内   第一教育センター2階

移動式クレーン運転士安全衛生教育    カリキュラム(広島)
移動式クレーン運転士安全衛生教育    申込書ダウンロード

??.ren      連結.ren

2022年03月15日(火)

お知らせ!

技能講習・安全衛生教育等を受講される皆さんへ!

広島市で技能講習・安全衛生教育等を受講される方は、
事前に入門申請手続き三菱重工業株式会社 構内へ入門
必要になります。

受講者の
氏名入門方法徒歩、自転車、バイク、車両車種、車両番号)】の
事前申請が必要なので、必ず全員手続きをして下さい
ご協力をお願い致します。

お知らせ<入出門管理に伴う申請書類について!>事前申請が必要

広島 講習(三菱重工業㈱入門手続き)

2021年04月01日(木)

『新型コロナウイルス』感染症の防止対策について!

「新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策」についてお願い!

平素より当支部の事業運営に対し格別のご理解ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、今般、猛威を振るっております「新型コロナウイルス」により私達の社会生活等に多大な影響をもたらしており、今なおかつ終息が見えない状況であります。
支部は、各種講習等を予定どおり開催していますが感染症拡大予防対策として、受講される皆さまにおかれましては、次のことに留意して頂きますようお願い致します。

受講者の皆様におかれましては、マスクの着用手洗い等の励行をお願い致します。
また、発熱等の症状がある方は、受講日の変更をご検討ください。
なお、受講中でも状況により、受講を控えさせて頂く場合がありますのでご了承くだい。
何卒、ご理解、ご協力を賜りますようお願致します。

新型コロナウイルス対策
新型コロナウイルス感染予防対策「3密」
新型コロナウイルス感染症の大規模な感染拡大防止に向けた職場における対応について

 

2020年04月06日(月)

技能講習を受講される皆さんへ <お知らせ!>

平成29年4月以降に技能講習を受講される方は、申込み時に本人確認ができる書類をご提示して下さい。

受講者の住所氏名生年月日が記載された、次のような公的書類ご提示または提出して下さい。

①「自動車運転免許証」の写し。
②「住民票」又は「住民票記載事項の証明書」記載のあるもの。
③「パスポート」の原本または写し。
④「労働安全衛生法に基づいて国が発行した「免許証」の原本または写し。
⑤「外国人登録証明証」、「特別永住者証明書」、「在留カード」の原本または写し。
⑥ その他、公的書類の原本または写し。

ご協力をお願い致します。

2016年08月04日(木)